夏だ!合宿だ!
山梨の西湖にある古民家root fieldという最高のロケーションで行われました。
以前、湘南合宿を開催したとき、メンバーから非常に好評だったため、夏合宿は特別にユースメンバーでない方も歓迎しました。
日時
7日のみの方 8/7 12:00~22:00
7,8(一泊)の方 8/7 12:00〜8/8 12:00
場所
古民家root field
参加の流れ
1.申込フォーム入力
2.LINEグループ招待
3.当日までの合宿に向けた詳細や情報を共有
コンテンツ
・シャツを使ったアートワークショップ
・アウトドアサウナ
・湖でSUP
・樹海をトレッキング
・BBQ&サルベージパーティ
・キャンプファイヤー&映画鑑賞
出展者情報
・森の民
・6okken
・TEN tie dye work
・FASHION X
活動報告
2023年8月6日~8日
一般参加者の方もたくさん来てくださいました!!お越しいただきありがとうございました。
1日目
1日目はユースメンバーのみの合宿でした!
メインイベントは一般社団法人ワンジェネレーション久保田あやさんによるワークショップ。「対話」を中心としたワークショップで、相手の意見を認め、受け入れることの難しさと大切さを学ぶことができました。自分の持っている問題意識をどうすれば相手に伝わるのか、より伝わりやすくなるのか、受け入れてくれるのか。実際に付箋にたくさん書き出して、意見交換を重ねました。
「学校の授業をサボるのはありかなしか」
普段友達と会話してても出てくるようなこんな些細な議題から、白熱した対話へ発展したことも。活動に関して悩んでいたことも対話をしていく中で打ち明け共有することで気持ちが軽くなったり。
他の人の言葉でもやもやが晴れたり。
対話の大切さを学ぶと同時に、自分自身を見つめるいい機会にもなりました。
ワークショップをしてくださったあやさん、ありがとうございました…‼︎
夜ご飯はみんなでカレーライス。全国にメンバーが散らばっていることから普段はオンライン上で会うことがほとんどなため、オフラインで実際に会えると積もる話がたくさん。みんなでわいわい楽しみました。
1日目の様子




2日目
1日目はユースメンバーのみだったのに対し、2日目は一般参加者の方も交えた合宿でした。はじめましての方がたくさんなのにも関わらず、みなさん持ち前のコミュ力ですぐに打ち解け仲良くなっていました。
本来はSUPやサイクリング等アウトドアを思いっきり楽しむプログラムの予定でしたが、あいにくの雨。
ということで、宿の中でゆっくり過ごす方もいれば、
雨が降っているのに西湖に飛び込みに行く方もいて。
サウナに入って整う方も。
午前中はそれぞれが好きなように山梨の大自然の中でゆっくり過ごしました。
午後は少し晴れ間が見えたので、樹海トレッキングに行ったり、
部屋の中でTシャツペイントを楽しんだり。
出店者さんのワークショップも行いました。
夜はみんなでBBQ。
山梨で採れた新鮮な野菜とお肉をモリモリ食べました!
その後はみんなで、クニマス歴史を学べる大型紙芝居や映画「いただきます」を鑑賞しました。
それぞれが思ったことの共有も行い、とても有意義な時間になりました。
出店者の皆様、またイベントに参加してくださった方々、お越しいただき本当にありがとうございました!!
2日目様子




3日目
最終日は、moritomiraiさんによるワークショップ!!
SDGs17goalsを達成するためには、誰がどんな動きをすればいいのか、一人ひとりの意識をどの方向に向ければより良い方向に進んでいくのか、カードゲームを通して学習しました。
今回、17goalsという多方面からSDGs達成という1つの方向にアプローチすることでそれぞれの得意分野を活かしつつ、共有・吸収できたいい機会でした。
最後になりますが、
今回宿の提供をしてくださったroot fieldさん
出店者の皆様
夏合宿にきてくださった参加者のみなさん
ご協力いただき本当にありがとうございました!!
3日目様子



